釧路で保険を考えるなら、ながお保険・アフラック保険ショップへ。ほけんの見直し・お手続きなど、ゆっくりじっくりご相談いただけます。

お客さま本位の業務運営方針(フィデューシャリー・デューティー宣言)


お客様本位の業務運営方針

(取組方針及び取組状況)

有限会社ながお保険事務所(以下、弊社)は、「お客様本位の業務運営」実現するため、金融庁より公表された「顧客本位の業務運営に関する原則」を踏まえ、以下の業務運営方針を策定いたしました。

弊社は、お客様一人ひとりに最適な保険をご案内し、「経済的不安のない生活」の実現を目指し活動します。

 

※以下番号はお客様にわかりやすくご理解いただくため、金融庁より公表された「顧客本位の業務運営に関する原則」1~7の番号に紐付けて記載しております。

※取組状況は各項目ごとに記載

 

1.お客様本位の業務運営に関する方針

弊社は、「お客様本位の業務運営」を実現するため、定期的な業務運営方法を改善し、基本品質指標(KPI)の指標改善に努めます。

取組状況:今年度のKPIをHPに掲載し、毎年数値の検証を行います。

 

2.お客様の最善の利益の追求

弊社は、お客様の最善の利益の追求のため、常に「お客様の声」を真摯に受け止め、PDCAサイクルを徹底し、常にお客様の立場に立って考え、「業務品質」の向上に努めてまいります。

また、販売手数料率に関わらず、お客様のご意向に沿った保険商品の提案を致します。

取組状況:毎月「お客様の声」会議を開催し、PDCAサイクルを徹底しています。

 

3.利益相反の適切な管理

弊社は、お客様の利益を不当に害する行為を一切致しません。

お客様利益の保護を図るため、お客様のご意向やご契約に至るまでの状況を適切に把握・管理する態勢を構築してまいります。

取組状況:全社員がお客様の対応履歴を顧客管理システムで閲覧でき、毎日、すべての対応履歴を業務管理責任者が確認することにより、利益相反が起きないよう態勢を構築しています。

 

4.手数料の明確化

弊社は、お客様に提供する商品及びサービスに対してご負担いただく手数料等の詳細に関し、適切な情報提供に努めます。

取組状況:ご負担いただく手数料がある商品については随時ご説明致します。

 

5.重要な情報の分かりやすい提供

弊社は、お客様の知識、経験、保険の加入目的等を総合的に勘案し、お客様が最適な商品を選択できるよう、専門的な言葉ではなく、わかりやすく誠実に説明致します。

また、紙の資料以外にもデジタルツールやオンラインシステムを併用し、お客様にしっかりご理解いただけるよう努め、より重要な情報については特に強調するなどして説明致します。

※弊社は複数の金融商品・サービスをパッケージとして販売・推奨等は行っておりません。

取組状況:全社員にノートパソコン・タブレット等を支給し、どこでも各保険会社が提供する最新のデジタルツールでお客様にわかりやすく情報を提供できる態勢を整えました。

 

6.お客様にふさわしい商品・サービスの提供

弊社は、お客様の属性、ライフスタイル、に沿った適切な情報及び保険商品を提供してまいります。

また、契約後も適切な管理による丁寧なアフターフォローを継続的に行ってまいります。

※弊社は複数の金融商品・サービスをパッケージとして販売・推奨等は行っておりません。

※弊社は金融商品の組成に携わっておりません。

取組状況:定期的に保険会社のDM企画に参加し、契約後も定期的な情報提供に努めています。

 

7.従業員に対する適切な動機付けの枠組み等

弊社は、「お客様の不安や困りごとの相談窓口」を目指し、業務運営方針を定め徹底してまいります。

お客様を一生涯サポートするため、人材を採用に力を入れ、高品質なサービスを提供するため従業員の教育、研修、各種資格取得にも力を入れております。

取組状況:今年度、正社員を1名採用しました。また、正社員に対して保険やFPの資格取得を推進するため、資格取得費用をすべて会社負担としました。

 

 

 

2022年6月15日

 

有限会社 ながお保険事務所

代表取締役 長尾忠正

 

ページ上へ